フィニッシュラインからチェーン用のホットワックスが登場した話はだいぶ前から書いてますが、

リキッドタイプはまだしも、ホットワックスはなぜか品薄でほとんど見かけないのよ。
某’sロードの発信によると、再入荷するのは来年2月予定だとか。
完売していたHALOのWAXが再入荷!
メーカー在庫も無く、次回入荷は2月予定。
気になる方はお早めにに‼️#HALO#ヘイロー#フィニッシュライン#FINISHLINE pic.twitter.com/ld8x31qRrt— ワイズロード大阪本館/大阪ウエア館 (@ysroad_osaka) November 28, 2024
世界的に人気だから日本に入荷量が少ないのか、それとも根本的に生産数が少ないのか、日本でも売れまくって在庫不足なのかはわからない。
けど、わりと大きいショップでもフィニッシュラインのホットワックスが置いてないので、そもそも入荷量が少ないのかな?
リキッドタイプのワックスについては、まだチラホラ見かけました。
日本ではあまり盛り上がってないけど、海外だとホットワックス派がかなり増えているっぽい。
フィニッシュラインはホットワックス界隈では後発になりますが、Silcaのホットワックスにしても日本には入ってきてない…ですよね。
日本ではワックス派が増えないと予想しているのか、何らかの事情があるのかはわかりませんが、もしかして湿度とか関係するのだろうか?
マヴィックのインスタントドライブ360のシールに改良型が出た話は以前書いたけど、

旧シールだと錆が発生するという話ですが、錆が発生しまくったのは日本がメインという話もある。
高温多湿、ムレムレなジャパンの夏が関係するのかしないのかよくわかりませんが、チェーンは湿度と関係するのかしないのかはわかりません。
とりあえず言えるのはフィニッシュラインのホットワックスが気になっている方は「発見したら即購入」しかないのよね。
品薄なので。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント