PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

事故を結果論で見ない。

以前、こちらの事故について解説してますが、 自転車側の一時不停止&優先道路の進行妨害が濃厚な事例です。 ただし、衝突具合からみるに、クルマは38条1項前段の義務違反が疑われる。 38条1項前段は、「横断歩道を横断しようとする歩行者が明らかに...
blog

傘さし片手運転自転車でも、ヘルメットを被れば安心だよな…

今月から自転車ヘルメットの努力義務になりましたが、先日のこと。 読者様からヘルメットをかぶった自転車を目撃したと情報を頂いたのですが、傘さし片手運転にヘルメットというね… 傘さし片手運転でもヘルメットがあれば安心だよな 傘さし片手運転は不安...
blog

左折前に「できる限り左側端」に寄せる理由。

たまたま見つけたツイート。 これね、間違いなんですよ。 間違いというよりも中途半端が正解か。 後続自転車をブロックする目的で左側端に寄せる意味で間違いないのですが、要は「ブロックの仕方の問題」。 先に正解から。 ①合図のみならず、行動で左折...
スポンサーリンク
blog

歪んだ正義感と煽り運転…「交差点を斜めに走る自転車を見て犯行を決意」。

ちょっと前に、逆走して歩道で自転車に衝突するという意味不明な事件がありましたが、 続報です。 「相手にわざとぶつかったわけではない」と供述していましたが、その後の警察への取材で、「交差点を斜めに走る自転車を見て、危ないので注意しようと思った...
blog

車両が横断歩道を通行することは禁止されていない。

以前、車両(自転車のみならず)が横断歩道を通行(横断)することを禁止した規定はないんですよとどこかで書いた記憶がありますが、 実際のところ、禁止する規定はなく、歩行者や他の車両の正常な通行を妨害するおそれがあるときは禁止(25条の2第1項)...
blog

白山通りの自転車レーンが抱える本当の恐怖。

東京都の白山通りには、非常に悪名高き「普通自転車専用通行帯」がありますが、 ここの問題点としては、「ドア開け事故」リスクがあること。 しかしそれ以外にも問題があります。 白山通りの自転車レーンが抱える本当の恐怖 ドア開け事故については、基本...
blog

優先関係と誤解。なぜ判断できるのやら。

昨日の記事ですが、 結構不思議なのは、「直進優先だ!」と「言い切る人」がいたりすること。 おそらく道路交通法に詳しくないからそうなるのでしょうけど、あの動画だけで判断できることなんてないのですけどね… 直進と左折の関係 これですが、 ・大型...
blog

自転車の「サイドライト」は違反になるか?

「サイドライト」なんて初めて聞きましたが、そんなもんがあるのですね。 読者様から質問を頂きました。 たぶんですが ぶっちゃけて言いますと、「違反となる可能性もあればならない可能性もある」、としか言えません。 若干気になる点がいくつかあります...
blog

大型車の左折と、後続2輪車の巻き込み未遂。

ある意味凄いわ。 これについていくつか質問をいただきました。 イエローライン超え? まず一つ目。 イエローのセンターラインは「追越しのための右側部分はみ出し通行禁止」。 17条5項4号の道路標示です。 (通行区分) 第十七条 5 車両は、次...
blog

自転車のトンネル内事故はいかに防ぐか?

この手の事故は残念ながら定期的に発生しています。 大阪府河内長野市のトンネルで男性が車道で倒れ、死亡しているのが見つかりました。警察はひき逃げ事件として捜査しています。 自転車のトンネル内事故 残念ながら、このような事故はそこそこ発生する。...
blog

民事判例と警音器の罠。

以前、自転車を追い越しや追い抜きする際のクラクションの判例を挙げてますが、 基本的な考え方はこれ。 先行自転車ヘルメットふらつきなど、具体的危険もないのにクラクションを鳴らすのは違法 ところで、民事の判例では「クラクションを鳴らして注意する...
blog

電動キックボードと飲酒運転対策。

先日、フランスのパリで電動キックボードの「シェアリング事業継続の是非」を問う住民投票があった件については、報道で見た人もいると思います。 パリで2日、電動キックボードのシェアリングサービス継続の是非を問う住民投票が行われ、反対が圧倒的多数を...
blog

自転車はどのように道路を横断する?自転車の横断ルールとは。

自転車の横断ルールって、あまり知られていないのかなと思うところがありまして。 今回は自転車の横断ルールについて解説します。 自転車の横断ルール 自転車横断帯を使って横断する義務 自転車が横断する際のルールですが、自転車横断帯がある付近では自...
blog

歩道を通行する自転車と、路外に出るために左折するクルマ。

このような事故は悲しいところですが、 県道を走っていた車がこちらの駐車場に入ろうと左折したところ走ってきた自転車と衝突したということです 要は歩道通行自転車と、路外に出るために左折したクルマが歩道上で衝突した事故になります。 一時停止 歩道...
blog

歩行者の直前横断…回避不可能なのか?

うわー、という感想しかありませんが… ちょっとだけ解説。 見ればわかる直前横断 この場合、道路交通法13条1項でいう「直前横断」。 (横断の禁止の場所) 第十三条 歩行者等は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。ただし、横断歩道...
blog

煽り運転「後悔してない」。

なんですか、この記事は? 煽り運転「後悔してない」 「“あおり運転”をしたことを後悔しているか」を聞くと、「後悔している」が43.5%、「後悔していない」が56.5%となり、「後悔していない」が半数を上回る結果となりました。 おい! 後悔は...
blog

「執拗性」をなぜ求めるか?

こちらの続きです。 執拗性をなぜ求めるか? まずはおさらいから。 ……… 妨害運転罪(道路交通法117条の2の2第1項8号)はこのように規定しています。 第百十七条の二の二 八 他の車両等の通行を妨害する目的で、次のいずれかに掲げる行為であ...
blog

「小児用の車」は歩行者扱い。

先日書いた内容についていきなり「嘘つき」呼ばわりされるインターネットって凄いですよね。 近々改正予定ですが、改正後も結局は歩行者扱い。 現在の法規で示しますね。 (定義) 第二条 3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者と...
blog

「追いつかれた車両の義務」を誤解しないで。

こういうトラブルは絶えない… ちょっといつもとは切り口を変えてみます。 追いつかれた車両の義務違反? こういうトラブルが起きたときに、「自転車は追いつかれた車両の義務違反」という人がいます。 追いつかれた車両の義務って、軽車両は対象外なんで...
blog

歩行者用信号が、車両用信号よりも早く「赤」になる理由。

不公平感、と感じる人もいるのか~とある意味勉強になりましたが、 そもそも、なぜ歩行者用信号のほうが早く赤に変わるのでしょうか? 歩行者用信号のほうが早く「赤」になる理由 確かにこの方が言うように、歩行者用信号を先に「赤」にすることにより、右...
blog

交差点安全進行義務と、優先規定。

いきなりですが、高知白バイ事故というものをご存知でしょうか? YouTubeで探せばいくらでも出てきますが、冤罪が疑われている事件です。 4:50あたりからが分かりやすいと思いますが、バス運転手と検察側の主張が大きく異なっていたものです。 ...
blog

僕ニハ理解ニ苦シム優先とは。

先日、「テロリストになれ」というフリを頂いた気がしますが、 それとは特に関係ありません。 優先 以前からこちらの方、「道路交通法38条は横断歩道を横断しようとする自転車も優先だ」みたいな珍説を掲げていたと記憶していますが。 「譲る」って道交...
blog

その信号、何を規制しているかは「わからない」。

先日のこちら。 この信号は何を規制しているのか、管轄署に聞いてみました。 わからない この信号の対面にはファミマがあるだけだし、一方通行の一時停止道路とは明らかにズレている(左斜め方向に信号がある)。 まず疑問1。 ということで結局わからな...
blog

追い越し、追い抜き時の側方間隔を具体化するメリットとデメリット。

こちらの続き。 側方間隔を具体化するメリットとデメリット 要はこの規定に具体性がないことから、事故未発生の場合には取締り対象にならないという問題がある。 (追越しの方法) 第二十八条 4 前三項の場合においては、追越しをしようとする車両(次...
スポンサーリンク