PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク
2023年モデル

UNO-X プロサイクリングチームが乗る「DARE」とは?

UNO-X プロサイクリングチームは「DARE」のロードバイクに乗っています。 そもそも日本ではほとんど馴染みがないブランドと言っていいと思いますが、「DARE」とは誰なのでしょうか? 台湾の新興ブランド「DARE」 DAREは台湾発201...
blog

自転車ルールの無理解は差別と誹謗中傷を生む。

歩道を通行していた小学生が転倒し、車道に倒れた事故の件。 自転車のルールって全然知られてない上、こういうのって酷いなと思うのですが。 自転車が歩道を通行できる要件 自転車が歩道を通行できる要件なんてテキトーに検索すれば出てくると思うのだが。...
blog

クイックリリースを正しく使えないと…

こういう人って優しいというか、他人の自転車とは言え気になるよね。 けど、このレバーの使い方では固定できないと思うのですが笑。 クイックリリースの使い方 以前信号待ちで追い付いた先行クロスバイクなんて、こんな位置でした。 ファッ!? 引っ掛け...
スポンサーリンク
blog

歩道から車道に自転車が転倒事故。ガードレールがあっても…

痛ましい事故は起きるわけで。 ご冥福をお祈りいたします。 警察によりますと、○○さんは自転車で歩道を走っていた際、何らかの原因で転倒、そのはずみで車道に飛び出し、後ろからきた乗用車にはねられたということです。 事故の現場 事故現場はこちら。...
blog

ねぇねぇみんな?そんなに自転車に乗りながら音楽聴きたいの?

ここ数日なんですが、なぜかこちらの記事にやたらアクセスが集中している。 こんな古い記事になぜ? 自転車に乗りながら音楽聴きたいの? 京都府と千葉県は条例により、音楽を聴きながら乗ること自体を禁止していますが(罰則なし)、全都道府県共通ルール...
blog

AIRBONE CO2インフレーターフォールディングツール。なんでも一体化すればいいのか…

世の中、なんでも一体化や合体が喜ばれる時代。 私も無類の一体化好きですが、時折疑問に感じます。 AIRBONE CO2インフレーターフォールディングツール (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat...
blog

違法電動アシスト自転車販売で罰金。

以前もチラっと書きましたが、違法電動アシスト自転車の販売をして書類送検された事件。 罰金の略式命令だそうな。 罰金の略式命令 今回は「電動アシスト自転車ではないモノ」を「電動アシスト自転車」だと広告して販売したことが不正競争防止法違反になっ...
blog

特定小型原付の路側帯通行。うーん、どっちだこれは。

改正道路交通法では特定小型原付が一部の歩道や路側帯を通行可能になりますが、今まで、歩道通行時にのみ「歩道通行モード(時速6キロ)」だと思ってました。 路側帯は通常モードかと。 けど先日読者様からコメントを頂いて、ちょっと違うんじゃねーか?と...
blog

その事故はなぜ起きたのか?

こういう見通しが悪い交差点は要注意ですが… なぜこうなるのでしょうか? なぜこうなる 右折車側は赤点滅(一時停止)、直進車側は黄色点滅。 点滅信号は交通整理には該当しません。 双方の義務を確認します。 青車(右折) 赤車(直進) 一時停止(...
blog

自転車並進(並走)の意味と歴史。

読者様からちょっと意見を求められたのですが、自転車は原則として並進が禁止されています。 これを読んでどう思うか?との話。 稚拙すぎてどうとも思わないのですが(笑)、ついでなので自転車の並走と歴史を。 昭和35年以前(道路交通取締法) 現行規...
blog

「歩行者自転車専用信号」と対面の範囲。

先日、某巨大なメディアからある件について情報提供の依頼がありまして、そんなもん自分で調べろやとは言わずに情報提供しました。 その際ついでなので、 ・ダブル左折レーン ・左折専用通行帯と直進自転車 ・歩行者自転車専用信号 などの「車道を通行す...
blog

サイクリストにつらい花粉の季節。

最近、鼻がむずむずします。 外を走るサイクリストにとって花粉は最大の敵なのかもしれません。 ナルーマスクF5s もう何年も前の話になりますが、たまたま立ち寄ったトレック専門店でオススメされたナルーマスクF5s。 しかも「在庫ないからネットで...
blog

握力がなくてもブレーキ操作!パームブレーキバーとは。

先日の記事についてなんですが、 タンデム自転車が解禁された一つの理由として、視覚障害者などでも自転車に乗れる点があります。 自転車って前を見てブレーキを操作しなければ安全には乗れないので、タンデム自転車は前に乗る人がコントロールできるのが利...
blog

横断歩行者の義務と歴史。なぜ歩行者には義務が少ない?

横断歩道を横断する歩行者は、信号に従う義務くらいしかありません。 ほかにも「付近に横断歩道があるなら横断歩道を使う義務」などもありますが、罰則もない。 横断歩行者の「義務」に焦点を当てて歴史をみていきます。 昭和35年以前 まずは昭和35年...
blog

「自転車レーン出来ました!」は喜ぶべきことなのか?

先日の記事。 議員さんでも「自転車レーン」だと表現しますが、見ればわかるように自転車ナビラインです。 「自転車レーン出来ました!」の問題点 いろんな考えの人はいるとは思いますが、私なりの意見として。 自転車に乗る人が「喜ぶ」か? この道路が...
blog

なぜ「前後輪駆動自転車」は廃れたか?

ちょっと前に両輪駆動の自転車について少し書きましたが 私が以前試乗したのは「トレッタ」というブランドのもの。 トレックではありません。 そういや「SUBARU」にも両輪駆動自転車がありました。 AWD自転車 確かにマウンテンバイクで両輪駆動...
blog

サイクリングロードと特定小型原付②。

こちらの記事について。 道路法施行規則の改正により、サイクリングロード(道路法でいう歩行者自転車専用道路)は特定小型原付も通行可能になります。 道路交通法上は「歩道と車道の区別がない道路」になるため、時速20キロモードでの通行が可能。 下記...
blog

Battaglin Portofino G。スチールバイクの美しさ。

Officina Battaglinといってもピンと来ない人のほうが多いでしょうけど、イタリアのカスタムスチールバイクのブランドです。 Battaglin Portofino G Portofino Gの「G」はグラベルを意味しますが、Po...
blog

ロードバイクの事故と、本当の原因③。

先日の件の続き。 すっかり忘れてた。 判例は 判例は名古屋地裁R3.10.15です。 一応、交通事故民事裁判例集54巻5号などいくつかの書籍や雑誌に掲載されたものなので、気になる方はどうぞ。 ちょっと複雑な事件なのでなかなか難しいところはあ...
blog

高校生の自転車部事故と、問題点。

先日の記事についてご意見を頂いたのですが。 今回の件、これでますます実走練習が減ることを懸念します 総ての部員に対して 顧問、監督が常についていて指示できるわけではないのが自転車ロードレースだと思います 行きつけのショップの店長(オーナー)...
blog

ロードバイクが二連発信号無視!「ロードバイクに乗る人は信号無視が多いよね」と言われるとね。

「ロードバイクに乗る人は信号無視が多いよね」と言われたことがありますが、私の感覚では逆な気がします。 ただまあ、多いか少ないかなんてデータもないし、 「人によりけり」なんじゃないのかな。 信号無視 一発目は歩車分離式交差点のようですが、残念...
blog

下ハン目的でハンドルを上げる。

「基本」下ハンを使いたいという目的でハンドルを上げる人が時々いますが、ちょっと思うこと。 「基本」下ハン 古くは「一生の大半を下ハンドルで過ごす」と語り「それはセッティングがおかしい」と突っ込まれた人がいた気がしますが…知らない人は無理にグ...
blog

タンデム自転車の解禁と、その理由。

ちょっと前に書きましたが、 神奈川県はタンデム自転車が解禁されます。 タンデム自転車解禁と、その理由 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){...
blog

RACING ZERO CMPTZN DB CUSTOMが驚きの9万円台に。

レーゼロって、フルレッドのものがありますよね。 「RACING ZERO CMPTZN DB CUSTOM」のこと。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||fun...
スポンサーリンク