blog 三つ穴シューズにSPDクリートを。 海外の記事になりますが、台湾のペダルブランドWellgoから出ているロード三つ穴シューズに使うSPDクリートが紹介されている。ちょっと気になる点がありまして。WellgoのRC8クリートたぶんこのクリートって、新製品ではなくて以前から存在す... 2025.04.08 blogペダル
blog クリートをケチる人はいつか痛い目に遭う。 ボロボロになったクリートについて「まだ使えるかな?」みたいな話が回ってきたんだけど、以前某ショップの人が言ってたこと。「高いもんじゃないんだし、それくらいは買いなよ…ライド中にステップイン不能に陥って困るだけなんじゃない?」いや、その通りだ... 2025.04.05 blogペダル
blog LOOKから「Keo2マックスカーボン・プロチーム」販売開始と、3500円下取りキャンペーン。 みんな大好きLOOKから、KEO2MAXのプロチームカラーが登場したのですが、カッコいいなあ…ところで謎キャンペーンが発動してまして。特別グラフィックのペダル「Keo2マックスカーボン・プロチーム」「X-トラックレースカーボン・プロチーム」... 2025.04.02 blogペダル
blog ペダルのスタックハイトは、パワー伝達にどれくらい関わるのだろう? TIMEのXPROとXPRESSOはモデルチェンジしたときにスタックハイトが13.5mm⇒14.7mmに増加してますがLOOKのニューKEO BLADEについて、ちょっと興味深い開発者の談話。ペダル/クリートのスタックハイトは競合他社よりも... 2025.03.16 blogペダル
blog ゆるーポッターにオススメのペダルといえば。 大手スポーツサイクル専門店のイエローハット、いやY'sロードの記事で「スピードプレイはゆるポタにもおすすめ」と書いてありビックリしたのですが、そりゃスピードプレイでゆるポタしても問題はないけど、おすすめなのか?と聞かれたらハゲしく疑問。ちな... 2025.02.16 blogペダル
blog ゆるポタ詐欺は防げる。 大手自転車店のイエローハット、いやY'sロードの記事に疑問があるのですが、ワフースピードプレイペダルは、スマートトレーナーなどで有名なワフーから発売されているビンディングペダルです。ビンディングペダルとは専用のシューズで脚とペダルを固定する... 2025.02.14 blogペダル
blog LOOKペダルの代理店がポディウムのみに。 LOOKの代理店といえばユーロスポーツインテグレーションですが、昨年からペダルに関してはユーロスポーツインテグレーションとポディウムの2つが代理店になっていて変だなあと思っていたのですが、ポディウムのみになるらしい。そもそもなぜ、ポディウム... 2024.12.27 blogペダル
blog クリートカバーは耐久性次第だよね。 こちらで紹介したクリートカバー。値段は高めですが、コンセプトはちょっと興味深い。耐久性次第ではこの値段でもアリだと思うけど、杞憂かもしれないけど「二回の使用でボロボロになったサードパーティのクリートカバー」なるものがありましてね。これはタイ... 2024.11.16 blogペダル交通法規、マナー
blog 用もないのにペダルを交換したくなる工具。 どこなのかはあえて伏せますが、どこかの携帯工具ブランドが「用もないのにペダルを交換したくなる」とのレビューを頂いている!みたいな書き込みをしている。たぶん私の思考回路の問題なんだけど、「用もないのにペダルを交換したくなる漢」の想像ってこうな... 2024.09.18 blogペダルメンテナンス
blog シマノ値上げにみるPD-EH500。 シマノが11月に値上げしますが、シマノが年に数回値上げするのは伝統行事みたいなもん。春がきたらお花見とシマノの値上げだし、秋が来れば紅葉とシマノの値上げ。日本には四季がありますが、このままいけば四季に合わせて年に4回値上げするかもしれません... 2024.09.07 blogペダル
blog 偽物クリートってまだあるのか… 一時期、某通販にシマノ偽物クリートが大量混入していたと話題になっていた気がするけど、なんとワイがAmazonで買った初SPD-SLクリートは偽物だった模様😭左:使用2か月のワイの右:使用9か月の@raichireishi さんの次に使う予定... 2024.09.05 blogペダル
blog LOOKが「レッド」のKeo Blade Ceramic TIを販売か? ちょっと前にLOOKが、ツールドフランス特別カラーバージョンのグリーンペダルを販売すると発表しましたが、これはレッドバージョンも販売するのだろうか?この投稿をInstagramで見るLOOK Cycle(@lookcycle)がシェアした投... 2024.08.24 blogペダル
blog LOOKから限定版「Keo Blade Ceramic TI Green」が登場。 ちょっと前にツールドフランスにて、LOOKペダルのツールドフランス特別カラーバージョンが公開されてましたが、このグリーンペダルは限定カラーとして発売するらしい。この投稿をInstagramで見るLOOK Cycle(@lookcycle)が... 2024.08.16 blogペダル
blog この工具は、どんな人に向くのだろうか? equiptからキューカンバーというペダルレンチが登場したそうな。この投稿をInstagramで見るKoh(@equipt_japan)がシェアした投稿これは同社の携帯工具と同じく、先っぽが90°動くことでトルクを掛ける「L字型」にもなるし... 2024.07.16 blogペダル
blog 輪行時にシューズをどうするか問題。歩きにくいよね… シマノSPD-SLを使っている読者様からと質問を頂いたのですが、確かに輪行時に階段はちょっと怖い。慣れれば問題はないですが、対処方法はあります。簡易サンダルなどに履き替える(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo... 2024.07.14 blogペダル
blog TIMEのXPROは、カーボンブレード二枚重ねで固定力アップが可能。 ちょっと前にタイムのペダルXPROとXPRESSOがリニューアルしてますが、このリニューアルした際に、一部の報道では「XPROはカーボンバネを二枚導入可能」みたいに書いてあって、これって何の話なんだろと気になってました。XPROはカーボンブ... 2024.05.15 blogペダル
blog ペダルのスタックハイトが変われば「理論上は」サドル高が変わる。 ちょっと前にタイムのXPRO/XPRESSOがモデルチェンジしましたが、ビミョーな変化ですが、ペダルのスタックハイトが変更になり、13.5mm→14.7mmになりました。1.2mmの増加。ペダルのスタックハイトが変われば、本来であればサドル... 2024.04.25 blogペダル
2025モデル TIMEからXPRO12 SLが登場。進化したXPROとは。XPRESSOもモデルチェンジ。 ウニウニ動く独特のフローティング機構でお馴染みのTIMEペダルですが、XPRO 12 SLが発表されました。「SL」といえば自転車業界ではスーパーライトを意味することは常識ですが、何が変わったのでしょうか。TIME XPRO 12 SL見た... 2024.04.19 2025モデルblogペダル
blog グロータックからEQUAL 多調整型ROADペダルが販売開始。 グロータックがビンディングペダル「EQUAL多調整型ROADペダル」を販売開始したようなのですが、これは「EQUAL多調整型ROADペダル」が正式名称なのか、「EQUAL ROADペダル」が正式名称なのかよくわからず。だいぶ他社ペダルを研究... 2024.03.30 blogペダル
blog ペダルの「8g差」は許しがたい? ちょっと前になりますが、LOOKから「Keo Blade Power Dual」が発表されました。ペア260gと軽量なパワーメーターペダルですが、海外では「オレが買ったのは268gだぜ…残念だ」との声も。この投稿をInstagramで見るL... 2024.03.20 blogペダル
blog MAVICのペダル「ゼリウム」のバネが割れたら直せる? 何年も前に消滅したマヴィックのペダル「ゼリウム」について質問を頂いたのですが、アレですよアレ。バネが割れたら入手可能なのか?という話。これについてですが、マヴィックのゼリウムはタイムのエクスプレッソと同じもの。なのでタイムのエクスプレッソ用... 2024.03.18 blogペダル
blog 三ヶ島ペダルからPretzel Ezy Superiorが登場に。 ジャパニーズペダルブランドとして名高い三ヶ島から、Pretzel Ezy Superiorが登場するそうな。昨年登場したばかりの、幅広い踏み面とスパイクピンが特徴のPretzelを、ワンタッチで脱着可能な三ヶ島のシステム「Ezy Super... 2024.03.16 blogペダル
blog LOOKからパワーメーターペダル「Keo Blade Power Dual」が登場に。 ちょっと前にLOOKが何かを匂わせていると書きましたがやはり普通にパワーメーターペダルでした。ちょっと前に登場したニューケオブレードに合わせたのか、「Keo Blade Power Dual」が登場します。Keo Blade Power D... 2024.03.06 blogペダル
blog LOOKがパワーメーターペダルを出すような匂わせ投稿をしている。 数日前から、フランスの老舗「LOOK」が「かみんぐすーん」としてなにかを匂わせているのですが、この投稿をInstagramで見るLOOK Cycle(@lookcycle)がシェアした投稿これはどう見てもペダルですよね。これがペダルではなか... 2024.03.03 blogペダル