PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

ドライバーにも自転車乗りにも理解してもらいたい自転車のルール。僕たちは左折レーンから直進します。

自転車のルールって、正直なところあまり理解されていません。 自転車乗りが理解していないことも多いので余計混乱を招いている原因だと思いますが・・・ 自転車は第一通行帯以外は走れない 何度も引用して申し訳ないが、これ。 自転車は交差点を直進する...
blog

理由があれば許されるのか?

例えばの話をします。 歩道→車道へノールック 例えばですが、車が道路外から歩道を横切り車道に出ようとしたとする。 当たり前だけど、車は歩道を横切る前と車道に出る前に一時停止してそれぞれ歩道、車道の交通状況を確認しますよね。 車道に出る際に、...
blog

「ルールを破るのがカッコいい」←??

ちょっと前にこちらの記事にコメントを頂きました。 ルールを破るのカッコいい 言い訳とか要らないから、ブレーキを付けて販売しろと。 子供みたいな言い訳か! けどまあ、このレベルの人がいる限りはノーブレーキピストって無くならないのかもね。 一時...
スポンサーリンク
blog

「幻惑ライト」とその責任。

先日の件。 話題になっていたのはこの件です。 法的な面のおさらい。 ◯自転車リアライトの点滅自体は、違反とはみなされない(法52条1項、令18条、各都道府県の規則) ◯「幻惑ライト」であれば絶対的禁止事項になる(法76条4項7号、各都道府県...
blog

7月1日から、千葉県は自転車保険が義務に。

ロードバイクに乗る人は加入率が高いのではないかと思いますが、令和4年7月1日から千葉県でも自転車保険の加入義務が出来ました。 千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例 (自転車損害賠償保険等への加入) 第十五条 自転車利用者(未成年...
blog

自転車横断帯を横断する自転車は、当たり屋になれるのか?

だいぶ前に、横断歩道を横断した自転車と車の事故について、当たり屋の可能性を否定できないとして無罪(過失運転傷害)にした報道を引用しました。 判決などによると、昨年8月、和歌山市内の交差点手前の停止線で、女性が一時停止をした後に左折をしようと...
blog

リアライトの点滅、違反ではないけど違反の恐れ。

ロードバイクなど自転車リアライトの点滅、違反ではないのか?という話が話題になっているようなのですが、これについては2つの条文から考える必要があります。 道路交通法52条及び公安委員会規則 これについてはこちらでも説明していますが、 交通法5...
blog

ロードバイクとベル。

自転車にはベルの装着義務がありますが(一部自治体では義務がないけど)、ずいぶん前にキャニオンのベルを紹介しました。 これ、普通に「いい」らしい。 キャニオンのバーエンドベル 私すっかり見落としてましたが、回して中が広がるようになっているので...
blog

そういやコレを見ていて思うこと。

先日のコレ。 法律論 対 感情論としか思っておらず。 法律論 対 感情論 違反否定派(法律論) 対 違反肯定派(感情論)の醜い争いとしか。 後段のみ抜粋するとこうなります。 横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者...
blog

なぜ?横断歩道を横断する自転車が38条の対象にならない理由。

過去にも書いているので今更なんですが、38条は横断歩道を横断する歩行者と、自転車横断帯を横断する自転車のみを対象にしてます。 判例を挙げても納得しないという謎の方々がいて、記事を書き直せと迫ってくる人すらいるのですが。 こちらにまとめてあり...
blog

その判例は緊急避難です。

ついでになんですが、執務資料に掲載されている横断歩道関係(38条関係)の判例について質問を受けましたので。 最高裁判例 結論から言いますと、なぜか見つかりません。 最高裁判例って基本的に全部公開されていると思うのですが、さっぱりわからないで...
blog

こういう奴がいる限り、自転車が認められることはない。

まあ、こういう奴がいる限り、自転車が認められることはないんだろうなと。 車道の真ん中より左側を通行し(17条4項)、車道の左側端を通行する(18条1項)が「ルール」ですからな。 車道の真ん中近くを通行することを推奨するかのような人がいるうち...
blog

実証実験の電動キックボードは、自転車横断帯は通行不可?

同様の質問が数件あったのですが、いろいろ考えた結論として。 実証実験の電動キックボード(小型特殊自動車扱い)について、レンタル事業者のホームページに以下の記載があります。 5. 自転車横断帯:電動キックボードでは走行できません 横断歩道では...
blog

歩行者が横断歩道で譲る。

なんか物凄く話題になってますよね、コレ。 歩行者が「先に行け」とした場合にどう判断されるのかについては、判例を見たことがありません。 そもそも、仮に争うにしてもどうせ不起訴がオチなので争えないという問題はありますが。 「横断しようとする歩行...
blog

意味は変わってない。

先日の記事について質問を頂きました。 これ、意味としては同じなんですよ。 意味は変わっていない ◯昭和42年 2 車両等は、交通整理の行なわれていない横断歩道の直前で停止している車両等がある場合において、当該停止している車両等の側方を通過し...
blog

旗振りオッサンと38条違反。

個人的にはどうでもいい話題だと思うのですが、このような質問を頂きました。 たぶんこんなイメージかと。 ちょっと話が長くなるのでこちらから回答します。 普通に考えて 絶対に違反にならないと断言はしませんが、きちんと一時停止した上で確認し、小学...
blog

だから、歩道には正も逆もない。

なかなか衝撃的な自転車事故が起きた模様。 既にひき逃げ(道路交通法違反)と重過失傷害の容疑で逮捕されています。 歩道に向きはない 歩道上で自転車同士が対向事故なわけですが、ちょっと前にも書いた件。 どちらかが逆走だと指摘する声はなぜか多い。...
blog

そーいや左折と左折巻き込みの話。

ちょっと前に書いた記事について、マニアックなりますが補足。 相反するような判例? 車が二輪車を左折巻き込みした業務上過失致死傷の判例に、このような3つの最高裁判例と、高裁判例があります。 ① 本件のように、技術的に道路左端に寄つて進行するこ...
blog

対向車線と38条2項。なぜ対向車線に停止車両があるときに適用されない?

道路交通法38条2項は、横断歩道手前に停止車両があるときには、一時停止して確認してから進行せよというルールです。 2 車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等により当該横断歩道等による歩行者等...
blog

優先道路と横断歩道。

こちらの記事にいろいろご意見がある方々から質問を頂いていたことの続きです。 この中で、横断歩道を横断した自転車が優先道路の進行妨害(36条2項)とした判例を紹介してますが、この考え方、さほど珍しいものではないようです。 ただまあ、このように...
blog

どのように通行したらいいのかわからない。

確かにこれじゃわからないわな。 交通規制への疑問 確かに、以前の画像をみると一時停止線方向に行ってから右折なのか、一時停止線方向に行かずにそのまま通行するのかよくわからない。 交通規制関係って、時々「変」なものは確かにあります。 その「変」...
blog

大型車の死角。

すみません、大型車には全く詳しくないので的外れになるかもしれません。 大型車の死角 よく、大型車が左折するときには左側に死角があるというじゃないですか。 左折巻き込み系の事故は時々ありますが、こういうタイプの事故とか。 歩道から横断歩道に向...
blog

ロードバイクが横断歩行者に衝突する事故。

いわゆる生活道路になるとは思いますが、ご冥福をお祈りします。 ロードバイクが先行自転車を追い越し直後 他の報道によるとロードバイクと出てますが、他の自転車を追い越し直後に横断歩行者に衝突した模様。 見ればわかるように生活道路ですから、自転車...
blog

自転車の左追い抜き事故の判例。

何年か前の話ですが、ロードバイクが左から追い抜きしたことにより接触事故が起こり、先行していた大型車が無罪になった判決がありました。 確か読者様からメールで教えて頂いて、ネット上では「先行大型車が幅寄せしたのに無罪とは何事か!」みたいな意見が...
スポンサーリンク