PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

そういえば自転車とイヤホンの話。違法?合法?

先日、イヤホン&無灯火の自転車が歩道で歩行者に当たって結果的に死亡事故になるという痛ましい事件がありました。 そもそも自転車に乗るときにイヤホンは違反なの?というところについて。 イヤホンは違反? これ、以前も全都道府県のまとめを書いている...
blog

歩車分離式交差点と、自転車が従うべき信号機の話。

ちょっと前に、自転車で赤切符を切られたというニュースがありました。 これ、従うべき信号機を間違えたことと、横断歩行者妨害をしたことのダブルパンチで悪質と判断されて赤切符になっているようですが、なぜか自転車に対して同情的な意見を言い出す人もい...
blog

自転車道の通行義務とロードバイクの親和性。

ここでいう自転車道というのは、道路交通法2条1項3の3に定義する自転車道のことです。 三の三 自転車道 自転車の通行の用に供するため縁石線又は柵その他これに類する工作物によつて区画された車道の部分をいう。 これはいわゆるサイクリングロードの...
スポンサーリンク
blog

誰か切符切られて書類送検されたほうが早いかも。

27条の追い付かれた車両の義務には自転車は適用外というのが法律解釈ですが、こちらの記事にコメントをいただきました。 これ、酷いですよね。 警察が主張する根拠 警察に27条の自転車への適用を聞くと、かなりの確率で このように言われます。 中に...
blog

ビアンキの安心プログラム。まあ、安心ではあるかな。

ちょっと前にビアンキの安心プログラムというのが発表されました。 カーボンフレームが破損したときに、次のビアンキバイクに対する値引きが発動するというもの。 ビアンキの安心プログラム ビアンキのHPによると、このようになっています。 ・不慮の事...
blog

イヤホン&無灯火で死亡事故。

こういうニュースがあると、悲しくなりますね。 2日午前5時半すぎ、東京・足立区の環7通り沿いで、歩道を歩いていた70代くらいの男性が、男子高校生(16)が乗っていた自転車と接触した。 男性は、はずみで車道側に倒れ、走ってきたトラックにひかれ...
blog

目的によって自転車が許容されたり許容されなかったり・・・???

先日書いた記事にコメントを頂いたのですが、何か最近、いつにも増していろんな方が当サイトを見ているのか、非サイクリストと思わしき方からもやたらメールやコメントが来ます。 それ自体は何ら問題ないですが、感情論としか思えないようなことも多く。 目...
blog

林道の話の続き。

ちょっと前に林道を走る自転車と、法律上の規制の話を書いたのですが、 簡単にいうと、公安委員会の車両通行止め規制が掛かっているところを通行すれば道路交通法違反。 それ以外のケースでは、立ち入り禁止と書いてあるなら軽犯罪法違反になりうるのですが...
blog

クロスバイクやビーチクルーザーなども、普通自転車ではないことも。

先日、読者様の質問に答える形で普通自転車ではない自転車が走ってもいい場所について少し触れているのですが、 MTB乗りで普通自転車ではないことを知らなかったという方も。 これねー、前に書いた記事でもそうだったんですが、 自転車乗りでも、第1通...
blog

独自道路交通法はやめてくれ。

ちょっと前に書いた記事についてなんですが、 この中で、自転車横断帯についてちょっと触れている個所があります。 そこについてご意見を頂きました。 独自道路交通法違反で逮捕です 要はこれのことだと思うのですが、 この方の理論では、左折して自転車...
blog

南多摩尾根幹線道路の謎。なぜ側道は自転車通行止め?珍事も発生するよ・・・

読者様からこういう話を頂きました。 そういやもう何年も尾根幹行ってないなぁ・・・と思いつつも、確かに不思議。 なぜか側道は自転車通行禁止 本線が陸橋になっていて、側道を降りていくと南多摩斎場入口交差点になります。 降りていくところには軽車両...
blog

立ち漕ぎは安全運転義務違反になる恐れ←???

ちょっと調べ物をしているときに見つけたのですが。 これはマジで書いている、のでしょうか? 立ち漕ぎは安全運転義務違反 立ちこぎ…安全運転義務違反になるケースも。 自転車での立ちこぎは違反になるの? 立ちこぎを直接禁止する規定はありません。し...
blog

普通自転車ではない自転車と、サイクリングロードや自転車道の話。

先日の続きです。 ということで今回は普通自転車ではない自転車について。 以後ややこしいので、【特殊自転車】と呼ばせてもらいます。 普通自転車の定義 まずは普通自転車の定義から。 (普通自転車の大きさ等) 第九条の二の二 法第六十三条の三の内...
blog

不法駐輪ならぬ放置おもちゃ。

先日ちょっと気になった件。 かなりどうでもいい話です。 不法駐輪ならぬ放置おもちゃ 自転車の駐輪禁止エリアに、電動ではないキックボードが鍵付きで置いてあったわけですよ。 でもこれって、道路交通法ではそもそも【輪】ではないですよね。 いわゆる...
blog

林道と自転車の通行。

ちょっと前に読者様から質問を受けていた件。 遊歩道や登山道以下についてですが、これは管理者が自転車の通行を禁止しているかどうかなので、個別に聞くしかないと思います。 河川敷の道ではない場所については、河川法による管理者次第なので、やはり管理...
blog

判例の読み方と裁判の現場。道路構造の瑕疵を問う?

たまたま検索してヒットした記事なんですが、ちょっとこれはいかがなものかと思うところがありまして。 まあ、気持ちは分からないでもないですが。 交通事故の判例を見ていると、それなりに不可解なものはあります。 なぜそういう判決に至ったのか?という...
blog

サイクリングロードでど真ん中にいる歩行者にベルを鳴らすのは違反?

うーん、微妙な問題だよなと思う件。 法律の専門家ではないんですがw とりあえず思うことを。 サイクリングロードのど真ん中にいる歩行者 まず法律関係を整理しておきます。 サイクリングロードは、基本的には道交法では道路に該当します(歩道と車道の...
blog

そういや先日の六本木交差点の話。

先日書いた六本木六丁目交差点、自転車は二段階右折できる??という記事ですが、 理論上、信号機が青になれば直進も右折も可能です。 左右の矢印しか出ないなら左折しかできません。 結局無理 ここは左折帯2つ、右折帯1つの交差点ですが、 ということ...
blog

自転車は第1車線しか走れない。ではこういう時は二段階右折?

自転車はまあまあ不可解なルールに縛られていることは以前も書いた通りですが、 初めて通る道路の場合、そもそもどうやって通ればいいのかすら分からない道路もあります。 なので実例をもとに解説します。 横浜駅近くの事例 4車線あって、この先は一見す...
blog

自転車が車道を走って交差点に進入できない、特殊な規制についてもう一度説明します。

先日取り上げた内容なんですが、 この途中で、【自転車の交差点進入禁止】という激レアな道路標示について少し触れています。 これについて、 そこそこ多いw まあ、激レアな道路標示ですし、知られていなくても仕方がない面もあるので、知るきっかけにな...
blog

【はっきり言う。この記事を書いた人間はバカだと思う。】

えーと、この記事にコメントを頂いたのですが・・・ ハッキリ言う! 病院に行くためにバスに乗っているときにコメントが来たのですが、すいません。 声出して笑ってしまい、おかしな人だと思われてしまいましたよw ハッキリ言われると笑ってしまうので、...
blog

一方通行道路で歩車分離式信号、どれに従うべき?

すみません、私は警察でも何でもないのですが、ありがたいことに信号機が分かりづらいというメールが結構来ますw というお話。 双方一方通行で歩車分離式 場所はこちらのようです。 対面する直線道路は双方に一方通行規制が掛かっていますが、自転車を除...
blog

すみません、今朝の交差点の信号機の記事について訂正。

今朝出した、交差点での自転車の二段階右折の記事。 自信が無かったのでやっぱりでしたが、間違ってました。 すみません。 【→】の信号機 【→】の時に自転車は二段階右折のために進行してもいいのかと思ってましたが、これがダメ。 【→】の時は二段階...
blog

六本木六丁目交差点、自転車は直進or二段階右折可能?

ちょっと今回は自信が無いので、異論がある方がいましたら是非お願いしますw 11月22日11:00、一部修正。 【→】のときには二段階右折は出来せん。 六本木六丁目交差点 この辺の土地勘が無いので間違っていたらごめんなさい。 側道を通ってとい...
スポンサーリンク