PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

roadbikenavi

スポンサーリンク
blog

シマノのホイール通販、何をしたいのだろ。

シマノが自社通販にてホイールの販売を始めたそうな。 シマノのホイール通販 シマノが公式オンラインストアにてホイールの販売を始めたらしい。 それはまあいいとして、公式オンラインストアにて購入した場合には「特典」がついてくる。 2023年2月以...
blog

ついに12sジュニアカセットが?MICHE PRIMATO K12。

シマノの12sスプロケットはやたらと歯数構成の種類が少ないわけですが、イタリアのMICHEでは既に12sジュニアカセットを出しています。 2023年モデルだそうな。 MICHE PRIMATO K12 歯数構成は14-29Tと16-29T。...
blog

宅配業者の牽引自転車と、歩道通行の妥当性。

一応法律上は、こうした牽引自転車は歩道を通行できないわけじゃないですか。 降りて押しても、歩道を通行できません。 3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。 二 次条の大型自動二輪車又は普通自動二輪車、二輪の原動機付...
スポンサーリンク
blog

進路避譲義務と解釈。

ちょっと前に書いた「追いつかれた車両の義務」の続き。 いくつかの著名な解説書から検討します。 道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合 27条2項にある「道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な...
blog

何の問題なのかわからない人が多いことが問題だと思う。

以前、こんなのありましたよね。 今さらながら話題になっている上に、何の問題なのか理解していない人が多いことが問題なんじゃないかな。 問題は「できる限り左側端に寄り」 せっかく引用して頂いたのにアレなんですが、これの問題点。 (道路外に出る場...
blog

空気圧は「実測サイズ基準」なのか?「表示サイズ基準」なのか?

ロードバイクのタイヤ空気圧はまあまあシビアですが、近年はETRTO規格の変更により「表示サイズ」と「実測サイズ」が異なることなんてザラ。 空気圧は「表示サイズ」と「実測サイズ」どちらを基準にすべきでしょうか? 基本は「実測サイズ」基準 昔は...
blog

多摩川スカイブリッヂを見てきました。

今さらの話になりますが、ちょっと用事があって近くまで来たので、多摩川スカイブリッヂを見てきました。 正式名称は「多摩川スカイブリッジ」です。 多摩川スカイブリッヂ 多摩川スカイブリッヂは左右に一方通行の自転車道がありますが、控えめに言っても...
blog

バスレーンと左折帯。分かりにくいルールは誰のためにある?

専用通行帯と進行方向別通行区分が重なるとまあまあ意味不明な状況になるわけですが、 バスレーンと交差点の左折も難解だなあ。 宮崎市の例 宮崎県警が作成したバスレーンがある場合の左折方法に関するもの。 ①第一通行帯がバスレーン ②左折通行帯はバ...
blog

「ロードバイクは信号無視が多い。自転車税も取るべきだ!」←そう…です?

ちょっとご意見を頂きまして。 どっちが多い? 地域性や見えている範囲が違うと思いますが、まあ、どっちが多いかなんて競っても水掛け論でしかないので。 たぶんなんですが、私が見ている範囲ではロードバイクに乗る人って両極端なんじゃないかと思ってま...
blog

チェーンをアルカリ(マジックリン)に漬け込みしたら、何か起きたわ!

12月頭からチェーンの切れ端をマジックリンに漬け込みしてました笑。 ちょっとおかしな反応が。 チェーンをマジックリンに漬け込みしたら? まず、漬け込みと言っても2ヶ月近く浸けっぱなしではありません。 だいたい3、4日漬け込みし、水洗いして乾...
blog

ロードバイクの事故と、本当の原因。

何年か前になりますが、名古屋で先行する時速35キロで進行する大型車に対し、左側の狭いところから時速36キロで追い抜きしたロードバイクが事故に遭った件をご存知でしょうか? こちら。 この事故、民事の判例もあります。 刑事事件の内容 刑事事件の...
blog

一時停止と左方優先の関係性。

こちらについて。 「左方優先、一時停止」を読みました。 例によって執務資料道路交通法解説にちょうど同じような場面の解説があったのです が、よく読むと、 「この限りではA車が優先的に通行することになる」までは良かったのですが、その あとの、 ...
blog

追い越し幅寄せってなんで減らないのか。

自転車に乗っている人なら一度は喰らったことがあるだろう「追い越し幅寄せ」。 クルマ同士でもこれじゃな。 追い越し幅寄せ 「進路を戻すときはもっと先に出てから」という当たり前の原則をできない人がなぜか一定数いるわけですが、もっと問題なのはこれ...
blog

ルイガノ本国は今、なぜかFAT BIKEに集中。

何年か前にカナダのルイガノが破産申請してどうのこうのとあった気がしますが、 元々ルイガノの日本で展開している自転車は、日本オリジナルなので本国とは必ずしも関係ありません。 ところで、レーシングブランドの「ガノー」については全く話題にもならな...
blog

やっぱり不思議。大鳴門橋の自転車道。

先日の続き。 やっぱり不思議 計画とイメージはこう。 徳島県の計画では、道幅が自転車道2.5 m、併設の遊歩道1.5 m。兵庫県が約30億円、徳島県が約28億円支出し、早ければ2027年度に完成する見通し。将来、和歌山市と兵庫県洲本市を結ぶ...
blog

これで「自転車の存在を認識してない」とは。

ちょっと前になりますが、こんな恐ろしい事件がありましたよね。 「殺人未遂」で懲役6年の実刑判決になりましたが。 「自転車?存在を認識してないし」 執拗に車に衝突を繰り返した後、警察に通報しようとしていた自転車に跨がる男性に向けて衝突したわけ...
2023年モデル

[2023]サスペンションフォークのグラベルロードまとめ。

グラベルロードにサスペンションフォークは必要なのか?については様々意見はあるでしょうけど、最近増えてますよね。 サスペンションフォークのグラベルロードが。 キャノンデール Topstone Carbon 1 Lefty 片持ちフォークが特徴...
blog

ロードシューズだから歩きにくいわけではない。

SPD-SLなどロード系クリートをつけたシューズは「歩きにくい」と言われますが、半分正解、半分不正解だと思っています。 ロードシューズは歩きにくい? ロード系クリートって前がデカくなるためペンギン歩きになるから歩きにくいわけですが、 だった...
blog

大型車の自転車接触事故、無罪に。

こういう報道にはちょっとだけ言いたいことが。 報道① 大村裁判長は判決理由で、「大型トラックと自転車の具体的な接触状況は不明」と指摘。周囲の防犯カメラ映像などから検察側が推定した位置関係や走行速度は誤差が生じうるとして、「事故が回避可能だっ...
blog

ロードバイクは8速でも普通に楽しめますよ。

ロードバイク界って昔から「最低でも105思考」がありますよね。 8速アルタスに感激した自分 私、ロードバイクに乗る前はクロスバイクでしたが、当時オーソドックスだった3×8速でしたよ。 最下層グレードのアルタスですな。 スポーツサイクルの変速...
blog

サイクリングロードを通行するロードバイクと交差道路を進行するクルマの事故。

サイクリングロードを通行していると、一般道と交差する箇所がいくつかありますが、こういう場所で事故が起きることがあります。 事故になった際の過失割合がどうなるかについては、正直なところ事故態様次第で大きく変わります。 サイクリングロードのロー...
blog

新しいタイプの自転車マウントが取れるのかもしれない。

マウントがどうのこうのって本当にどうでもいいよね。 ところで。 新しいタイプの自転車マウント ある判例を見ていての話。 横断歩道を青信号で横断した自転車と、右折車が衝突した事故。 まあ、珍しくもないタイプの事故。 それは置いといての話なんで...
2023年モデル

[2023]GIANT REVOLT X。ついにジャイアントもサスペンショングラベルロードへ。

何日か前から海外記事で、ジャイアントのグラベルロードREVOLTのサスペンションフォークバージョンREVOLT Xが話題になってました。 既にキャニオンなどのグラベルロードではサスペンションフォークが採用されてますが、ジャイアントもサスペン...
blog

サイクリスト最強のストローは、やはりチタンに限る!

最近は脱プラスチックの影響で、マクドナルドですら紙ストローです。 ふやけてくる、不味いなど散々な評価にも繋がってますが、サイクリストならば紙ストローよりも神ストローでしょう笑。 SILCA TITAN STRAW 見よ!これが神ストローです...
スポンサーリンク