PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

ルール守らないとこうなる。

見ればわかる程度に自転車が悪いわけです。 一時停止 自転車側に一時停止規制があるようですが、個人的な意見として。 結局のところ、法律上の義務としては一時停止線での一時停止義務と、センターライン越えた左側が車により視認不可能なのでセンターライ...
blog

簡易版。優先規定と信号機。

この記事、いろんな引用を駆使しているので量が膨大です。 まとめておきます。 昭和42年に38条と71条3号を統合し整理してます。 ○改正前 (歩行者の保護) 第三十八条 車両等は、交通整理の行なわれている交差点で左折し、又は右折するときは、...
blog

ついでなので、横断歩道の歩行者優先規定の歴史。

なんかグダグダ言ってる奴がいますが、話の流れ上、横断歩行者妨害について調べた内容をまとめておきます。 横断歩道を横断する歩行者に対する道路交通法の規定は、なかなか不思議な歴史を辿っています。 先にネタバレ。昭和42年道路交通法改正時に説明さ...
スポンサーリンク
blog

自転車道手前の歩道部分、歩道に入る直前に一時停止義務がある?

読者様から質問をいただきました。 凄く微妙な質問ですな笑。 自転車道手前の歩道 国道16号相模原の自転車道ですが、確かに自転車道の手前は歩道になっています(自転車通行可)。 (通行区分) 第十七条 2 前項ただし書の場合において、車両は、歩...
blog

交差点を直進?横断歩道を直進?

ちょっと前に書いた記事について。 リンク先の記述について、「横断」ではなく「交差点を直進」とみなすべきと言ってくる人がいるのですが。 交差点を直進? リンク先の内容について。 ちなみに歩道→横断歩道に行くのは「直進」だから、左折車よりも直進...
blog

過失割合。

いまだに時々、これについてご意見を頂きます。 私なりの理解として。 ポイント この判例、ポイントになるのはここだと思う。 幹線道路の6叉路交差点なので、自転車横断帯と自転車横断帯の距離(概ね交差点の長さ)が37.6mもある。 車道を進行して...
blog

横断歩道を横断する自転車に38条1項後段の義務を認めた判例。

すごくしつこい人がいらっしゃるので、念のため書いておきます。 横断歩道を横断する自転車には38条の優先権はないというのが法律解釈ですが、こちらにも示したように、あると言えばあります。 これね、他にも普通に存在します。 けど、無能さんが多いの...
blog

ゴミ袋輪行で裁判?

正直なところ、私にはさっぱり意味がわからないのです。 以下のメールを頂きました。 よくわからんのですが、返信しても届かないようなので。 意味がわからない まず、読んでいても何の話なのかさっぱりわからないのです。 裁判? 誰と誰が何について争...
blog

自転車への側方間隔はどれくらい空けるべき?判例を検討。

先行する自転車を追い越し、追い抜きするときに、側方間隔が近すぎて怖いという問題があります。 これについて、法律上は側方間隔の具体的規定はありません。 (追越しの方法) 第二十八条 4 前三項の場合においては、追越しをしようとする車両(次条に...
blog

前を見る。

2年前の話になりますが、鎌倉で自転車に乗った人が信号無視した結果、青信号で横断歩道を横断した方に衝突した事故がありました。 重過失傷害罪(刑法211条後段)で禁錮1年4月執行猶予3年の判決。 判決を見て たまたまこれの判決文を見つけて読んだ...
blog

やっぱわからんか。

ご苦労様です。 ご指摘の通り、路側帯が道路交通法に規定されたのは昭和46年改正。 けどさ「そこ」が問題ではない。 理由は書いてあげたけどわからんか。 書いた通りですよ。 けど、あえて言わせてもらうけど、着眼点があまりにも不思議なところ過ぎて...
blog

自転車による優先道路進行妨害。

以前、横断歩道を横断した自転車を「優先道路進行妨害(36条2項)」とした判例は紹介していますが、他に似たような判例を。 自転車による優先道路進行妨害 判例は平成28年8月10日、名古屋地裁。 交差点の状況はこんな感じで、東西道路は優先道路。...
blog

原付の二段階右折と普通自転車専用通行帯。

原付は3以上の車両通行帯がある交差点を右折するには二段階右折義務があります。 ただし、この標識がある場合は除く。 第一通行帯が「普通自転車専用通行帯」の場合、どうやって二段階右折するのかパニックに陥る人も。 原付の二段階右折義務 原付の二段...
blog

歩行者の車道飛び出しで自転車が非接触事故。

ノールックで歩道から車道に飛び出す自転車は脅威そのものですが、歩行者が飛び出した結果自転車が負傷するケースもあるわけで。 相手が歩行者で似たようなことがありました。 自分が自転車(クロスバイク)で、車道を直進中、歩道を歩いていたカップルの女...
blog

暇なん?

以前、「横断歩道が赤信号でも道路交通法38条が適用される」などと珍奇なる理論を掲げ散っていったしょーもない人がいましたが、 暇なん? おめでとうございます えーと、上でご指摘頂きました内容は執務資料道路交通法解説(東京法令出版)に書いてあり...
blog

ビミョーに間違っている。

なんかこんなのが話題らしい。 正しい知識を この場合、進路変更禁止のイエローライン(交通法26条の2第3項、標識令102の2)があるし、優先バスレーンや「大貨等」が第三車線にあるので車両通行帯だとわかる。 なので「この道路においては」複数車...
blog

フレームポッキリ。ロードバイクの事故。

このような報道がありました。 玉名市天水町の広域農道で自転車がコンクリートの擁壁に衝突する事故があり、自転車に乗っていた女子高生が重体です。 25日午後5時ごろ玉名市天水町小天で、「ロードバイクの女性が転倒し出血している」と通行人から消防に...
blog

まずは読もうよ。

なんか違うんなよなあ、と思うこと。 先日、こんなメールが来たのですが。 まずは読もうよ こんな内容のコメントとメールが来た。 横断歩道と自転車の判例。 2021/12/30 終り近くの >この判例では制限速度40キロの道路で、車は約55キロ...
blog

歩道を通行する自転車は「権利」なの?

これを書いている日、歩道を歩いていたら後ろから来た自転車に超至近距離の側方通過をされて少しイラっとした管理人です笑。 自転車は、いや普通自転車は一定の要件を満たした場合には歩道を通行できます。 けど、これを「自転車の権利」と主張する人につい...
blog

電動キックボード、夜間のシェアリング事業中止を要請?

読者様からこんなコメントを頂きました。 ん? 夜間中止要請? 確かに、終電逃した人がシェアリング事業の電動キックボード(実証実験、小型特殊自動車扱い)を飲酒運転して摘発される事例が相次いでいることは把握しています。 夜間中止要請という手法に...
blog

自転車がノールックで歩道→車道に降り、車道のオートバイが転倒。

ロードバイクに乗って車道を走っているときに、歩道からノールックで車道に降りてくる自転車。 「ノールック車道降臨事件」と私は呼んでます。 なんでああいう自転車って、振り向いて右方確認するという人類にとって当たり前の安全確認をしないのか、不思議...
blog

サイクルイベント主催者も賠償責任を負う。

ずいぶん昔の話になりますが、サイクルイベント(ファンライド形式)で参加していた自転車と、イベント外の歩行者が衝突した死亡事故がありました。 ツールドしまなみ2003ですね。 これ、イベント主催者にも賠償責任が発生しています。 なぜイベント主...
blog

歩道を爆走する自転車の脅威。

先日挙げた判例なんですが、 歩道を横切る際には一時停止義務があるのは言うまでもなく。 これについては自転車が車道から歩道を横切る際、道路外から車道に出る際も同様です。 仮に自転車だったら? 正直なところ、歩道を時速約40キロで通行する自転車...
blog

電動キックボードの違反内容と懸念点。

ちょっと前にですが、電動キックボードのうち実証実験(シェアリング)の事故数と違反数が公表されていると書いたのですが、 あくまでも実証実験の電動キックボードの内容のみ。 個人所有の電動キックボード(合法、違法問わず)も含めた事故数や違反数も公...
スポンサーリンク