PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク
blog

わざわざ反対側に渡って「自転車横断帯を通行せよ」という意味ではない。

以前、このようなケースにて自転車横断帯を通行する義務があるか?について解説してますが、 直進すりゃ済む話だけど、63条の7をみるとこれが正解なんじゃないかという話。 (交差点における自転車の通行方法) 第六十三条の七 自転車は、前条に規定す...
blog

誰も話題にしない「シマノクランク問題」。

ちょっと前に、シマノのリコール代替クランクの予備チェーンリングが販売開始されたっぽいと書きましたが、 読者様から鋭い指摘が。 ポチってオーダーが通っているなら、やはり販売開始されたで確定かと。 だいぶ前からチェーンリングの品番が公開されてま...
blog

名古屋高裁S49.3.26が「対向車」に判断してない理由。

こちらの記事にご意見を頂いたのですが、 名古屋高裁判決ってこれですよね。 同法38条2項にいう「横断歩道の直前で停止している車両等」とは、その停止している原因、理由を問わず、ともかく横断歩道の直前で停止している一切の車両を意味するものと解す...
スポンサーリンク
blog

「交通整理が行われていない横断歩道」。

先日書いた記事に質問を頂いたのですが、38条2項の改正史の話。 ◯昭和42年 2 車両等は、交通整理の行なわれていない横断歩道の直前で停止している車両等がある場合において、当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは、...
blog

ヒモでタイヤを嵌めるテクニック。

意見を求められた気がするのですが、 紐でタイヤ嵌めが好評でしたので別撮りのフルノンカット動画をアップします。 コツは紐をリム内に入れたら緊張を緩めない。ペグと同様で、紐でビードを持ち上げる意識。 紐は100均の園芸用です。懸念点は紐でタイヤ...
blog

車椅子・ベビーカーのスペースに輪行袋を置くのはマナー違反?

読者様から質問を頂いたのですが。 わりとマナー問題は答えが出ないよね。 車椅子・ベビーカーのスペースに輪行袋を置くのはマナー違反? これについてですが、確かにベビーカーや車椅子の方が来たときにすぐに移動してスペースを空けることができるなら、...
blog

サーリーのモロッコバー。読み間違えた私は…

ちょっと前に、MERITBIKES Jumbo 750dというグラベルロードについている謎のハンドルは、RidefarrというブランドのAERO GRAVEL ALLOYじゃないのか?と書きましたが、 記事に挙げたように、DHバー専用バッグ...
blog

キンタマを冷やすのも熱中症対策。

これだけ暑い日が続くと熱中症リスクが高くサイクリングする人も減りそうですが、ステンレスサイクル保冷ボトルが売れているように「カラダを冷やす」のは大事。 高校野球ではアイススラリーが流行り(?)らしい。 ところで読者様から聞いてビックリしたの...
blog

第一当事者・第二当事者は実質的に加害者/被害者。

だいぶ前に書いた記事にご意見を頂いたのですが、交通事故統計にある第一当事者・第二当事者の話。 第一当事者の定義はこうなります。 「第1当事者」とは、最初に交通事故に関与した車両等(列車を含む。)の運転者又は歩行者のうち、当該交通事故における...
blog

理由は知ってますが。

わりとどうでもいい話になりますが、以前和泉チエンさんが「アルカリでチェーンが割れた画像」をアップしたとき、何を使っていて割れたのかなど具体的な話は一切してなかったですよね。 メーカーはチェーンが切れた試験条件を明らかにしてこなかった。アルカ...
blog

LOOKが「レッド」のKeo Blade Ceramic TIを販売か?

ちょっと前にLOOKが、ツールドフランス特別カラーバージョンのグリーンペダルを販売すると発表しましたが、 これはレッドバージョンも販売するのだろうか? この投稿をInstagramで見る LOOK Cycle(@lookcycle)がシェア...
blog

徐行義務はあります。しかし。

こちらで挙げた交差点ですが、 現場はここ。 徐行義務 交差点内にセンターラインはなく、優先道路がない交差点&左右の見とおしがきかないので徐行義務(42条1号)があります。 (徐行すべき場所) 第四十二条 車両等は、道路標識等により徐行すべき...
blog

38条2項問題は、ロジカルに全ての整合性を考える必要がある。

38条2項の解釈として、対向車が停止している場合を含むのか?という問題がありますが、 この問題、かなりいろんな資料を挙げて整合性を検討してきました。 要はこの話、全ての面で整合性を考えないとどこかで辻褄が合わない話になり、感情論にしかならな...
blog

オカルト>現実。

そういえばこれ。 自転車界隈には怪しいパーツや理論なんていくらでもありますが、普通の感覚でいえば「そんなもん効果があるわけがない」と理解している。 フレームに塗ることで静電気を除去し、空力を上げるというコーティング剤の宣伝文句を見たときに、...
blog

ビアンキストア大宮が閉店に。

昨年、ビアンキストアが大量に閉店してましたが、 町田、有明、木更津が閉店しましたよね。 ビアンキストア町田が閉店した理由は、町田は東京都なのか神奈川県なのか揉めた結果なんじゃないかと疑ってましたが、今度はビアンキストア大宮が閉店するらしい。...
blog

特定小型原付は「失敗」なのか?違反件数と事故件数が公開されています。

ちょっと前にメルボルンで、電動キックボードのシェア事業を終了させるみたいな記事が出てました。 オーストラリアのメルボルン市は13日、レンタルの電動キックボードの禁止を決定した。許容できない安全リスクがあるとしている。 同市の市議会は2022...
blog

エアロバーにバッグをつけるのは、もはや一般的か?

こちらで挙げたハンドルバーですが、 RidefarrというブランドのAERO GRAVEL ALLOY。 真ん中にあるのはエアロポジションを達成するためのもの。 そして専用のハンドルバーバッグも用意されていて、エアロポジションを使いながらも...
blog

踏み間違え事故と原因。フロアマットがアクセルペダルに重なっていた?

昨年、自動車整備工場から発進する際にブレーキとアクセルを踏み間違え歩道を歩いていた親子が死亡した痛ましい事故がありましたが、 この事故、公判での報道をみて違和感がありました。 公判では、被害者遺族の意見陳述も、遺族側の代理人弁護士が代読する...
blog

「条文に書いてない!」というのは…

こちらに書いた内容について質問を頂いたのですが、 これはわりと陥りがちなミスというか、法律の読み方の問題なんです。 37条の読み方 第三十七条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があ...
blog

ペットボトルに「保冷カバー」がついてきた。

先日、ペットボトルの麦茶を購入したところ 冷たさキープのための保冷カバーなるものが付いてきた。 なんじゃこれは。 これのどこに「保冷」「冷たさキープ」の要素があるのかというと、内側がアルミシートになっている。 こんだけ暑い日が続くと、こうい...
blog

自転車界隈に溢れる怪しい宗教性。なぜ人は信じてしまうのか?

たぶん趣味の分野ならどんな業界にもある話なんだけど、自転車界隈にも怪しい宗教性を帯びた話はいくつもありますよね。 セラ玉もある意味では宗教性があるし、プーリーにつけたエアロカバーなんてものもある意味では怪しい。 怪しいと知りつつも、なぜ人は...
blog

マスコミがいう「優先道路」と、道路交通法の「優先道路」は違うのかもしれない。

まあまあ不思議な報道ですが、 22日午前10時50分頃、仙台市太白区柳生6丁目の市道交差点で、乗用車同士が衝突し、このうち1台が横転しました。警察と消防によりますと、この事故で、横転した乗用車に乗っていた20代の女性と未就学の女の子の合わせ...
blog

ワイヤレスブレーキは実用可能なアイディアなのか?

以前、シマノがワイヤレスブレーキの開発をしていることを書いてますが、 わりとビックリしたのですが、海外では既にワイヤレスブレーキを自作して実走する人がいるのですね。 TRPの機械式ディスクブレーキを活用し、自作のワイヤレスシステムを構築して...
blog

「できる限り」が意味をなす。

改正道路交通法18条4項は、車両通行帯がある道路でも追い抜きされるときに「できる限り左側端に寄る」義務を課してますが、先日気になった普通自転車専用通行帯。 自転車通行帯の中が荒れてますが、「できる限り」と規定しているのは荒れた路面を避けて構...
スポンサーリンク