
[アンケート]ロードバイクに乗るときに、ヘルメット被りますか?
ものすごく今更感が強いアンケートですが、読者様依頼アンケートです。 ロードバイクに乗るときに、ヘルメット被りますか? もはやロードバイク...
これからロードバイクを始めるビギナーに、ロードバイクの選び方から解説
ものすごく今更感が強いアンケートですが、読者様依頼アンケートです。 ロードバイクに乗るときに、ヘルメット被りますか? もはやロードバイク...
先日の件。 話題になっていたのはこの件です。 法的な面のおさらい。 ◯自転車リアライト...
そういや、すっかりアンケートの存在を失念してました。 すんません。。。 久々に確認してみたのですが。 ノーポンプ、ノーライ...
スコットから2023年モデルとして、新型のFOIL RCが発表されました。 前作よりも21%空力を向上させ、9%軽量化に成功。 快適性も...
自転車にはベルの装着義務がありますが(一部自治体では義務がないけど)、ずいぶん前にキャニオンのベルを紹介しました。 ...
そういえば携帯工具の話。 携帯工具+バイクスタンドになっている変わり種もあります。 ミノウラ HPS-9 G...
ロードバイク用の携帯工具は何がオススメ?と聞かれたのですが、そもそも私が使っているのはこちら。 ショップにあったものを...
先日の話について。 そういやだいぶ前に自転車用ウインカーを使ってました。 自転車用ウインカー そう...
チェーンオイルのアンケートですが、しばらく放置していた間にオモチャにされたので一旦終了します。 967人の方からご回答頂きました。 オス...
ディスクブレーキ派の方の方には全く関係ないメンテになりますが、アルミリムのブレーキゾーンをキレイにするマヴィックストーンの話。 力加減? ...
アンケートは放置するとオモチャにされるから気を付けろ!と昔の偉い人が言ってました。 とりあえず一旦終了。 パンク対策に持っていくのは携帯...
視力が悪い人のアイウェア選びで相談頂いたのですが、正直なところ、私自身視力に問題がないのでよくわかりません。 けど、以前のアン...
先日アンケートの選択肢を作っているときに、初めて気がつきました。 トピークのターボモーフ(携帯ポンプ)に、デジタルエアゲージ付...
今回はアンケートです。 携帯ポンプは何使っている? 携帯ポンプ、何使ってる? ぶっちゃけ、名前見てもわからないポンプが多すぎで...
正直なところ、私にはさっぱり意味がわからないのです。 以下のメールを頂きました。 よくわからんのですが、返信しても届...
トピークって、なぜか私の中ではライトのイメージが皆無でして、ポンプとサドルバッグのメーカーと勘違いしてしまう。 そんなトピークからサドルレ...
読者様から以下の情報をいただきました。 シャフト破断 まずはシャフト破断の件。 高頻度で使用している人は3年を...
ガーミンからリアレーダーとカメラ、リアライトが一体化したVaria RCT715が販売されます。 ざっくりと機能を説明すると、...
パナレーサーから、ミニフロアポンプ(携帯用)として BMP-24AEZというのが出たそうな。 フロアポンプ同様に、足置きがあり体重掛けて...
読者様が防眩シェード「オルカノ」を購入されたそうで、簡単にレビューを頂きました。 いつもありがとうございます。 ...
こちらの記事について。 詳しくないけど エアガンのカートリッジ、正直なところあまり詳しくないのですが、チ...
ロードバイクに乗っていてパンクしたときに、Co2を使う人は多いと思う。 Co2カートリッジって他社製品でも互換性がある...
今回はチェーンオイルのアンケートです。 ロードバイクに乗る人には必須中の必須アイテム。 ロードバイクで使っている・好きなチェーンオイルは...
ちょっと前に、厚手の輪行袋と薄手の輪行袋について質問を受けていたのですが、これに付随して。 厚手の輪行袋と薄手の輪行袋 厚手の輪行袋と薄...