PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

不満を持つ理由は、対応がおかしいから。

先日、自転車レース中に大会運営車両が選手に追突する事故がありましたが、 主催者から発表が出ています。 2024年5月19日に開催したStage2において、大会車両とレース中の選手との事故が発生し、10周回完了時に競走を中止いたしました。 ま...
blog

時速120キロ直進車と、交差点右折車が衝突。過失割合はどうなる?

何年か前に大分で、時速194キロで直進するクルマと交差点右折車が衝突する事故がありましたが、一般原則としては右折車が劣後します(道路交通法37条)。 第三十七条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しよ...
blog

警察的には「左折車」と「直進自転車」の関係は注力していない。

先日のこちら。 法律上の正解は、「左折レーン」があれば左折するクルマは左折レーンしか通行できない(自転車専用通行帯から左折すると違反)。 ・自転車専用通行帯を通行する自転車と左折自動車を分離するため、交差点流入部で自転車専用通行帯(第一通行...
スポンサーリンク
blog

元々規制効力がない標識なんじゃないかと思ったりする。

こちらの補助標識がおかしいのではないか?と話題になってますが、 確かにこれを標識令で当てはめた場合、歩行者専用標識には「終わり」、自転車専用標識には「始まり」がついている。 そもそも論 正確なところは知らないので想像を含みますが、そもそもこ...
blog

日本と海外における「過失」の考え方の違い。

ちょっと興味深い記事がありました。 内容をざっくりまとめるとこう。 ・事故現場は公園内 ・公園内には制限速度20マイル(約32キロ)が指定されているが、自転車には適用されない ・加害者(自転車)は25~39マイル(40~62キロ)で公園内を...
blog

自転車レース中に、審判長が乗った大会運営車両が選手に追突事故を起こす。

昨年、マラソンレース中に大会運営車両が選手に追突する事故がありました。 先日運転者が書類送検されましたが。 昨年のツールド北海道もそうだけど「緩み」や「甘さ」が問題になりますが、やはりこういう事故が起きてしまう。 骨折ではなく打撲と擦過傷と...
blog

自転車道を「通行禁止」な自転車とは。やはり、分かりにくい法律がダメなんだ…

やはり、悪いのはメディアではなく分かりにくい法律なんだと思う。 「普通自転車以外の自転車」は自転車専用道路も走行不可 見た目の違いはひとまず置くとして、大きな違いは「例外的に歩道を通行できる自転車」は普通自転車に限定され、それ以外の自転車は...
blog

2輪車は回避困難な事故…直進中に右折車が進出し驚愕転倒。

今回は2輪車が関係する事故を2つ。 驚愕事故&後続車がはねた これをされると避けようがないというか… ※イメージ図 警察によりますと、19日午前0時すぎ、福岡市西区拾六町の国道の交差点で、19歳の大学生の女性が運転する右折中の乗用車と、対向...
blog

結果論で考えない道路交通法の義務と違反。

道路交通法の一部規定には、義務の発生と違反の成立が一致しないものがあると思ってまして、違反の成立を基準に考えるといろいろ間違う気がしてます。 今回はそんな話を。 合図車妨害 たぶんこれが顕著に出るのは合図車妨害禁止の話。 (左折又は右折) ...
blog

なぜ?左側通行の例外(17条5項)の謎。

車両には左側通行の義務がありますが、例外を認めてます。 (通行区分) 第十七条 5 車両は、次の各号に掲げる場合においては、前項の規定にかかわらず、道路の中央から右の部分(以下「右側部分」という。)にその全部又は一部をはみ出して通行すること...
blog

LUUPが「違法な2人乗り」で追突事故!?被害者に対する保険適用はどうなる?

特定小型原付のLUUPに2人乗り(違法)した方々が、先行車に追突したらしい。 ところで、「追突された側」はLUUPの保険で賠償されるのでしょうか? 違法な2人乗りと保険の適用 LUUPの規約にはこのような条項があります。 第5条 利用条件及...
blog

警視庁の解釈には重大な問題がある。

なんかこれが話題になっているようですが、38条2項でいう「停止している車両」に対向車を含むか?の問題ですよね。 (横断歩道等における歩行者等の優先) 第三十八条 2 車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察...
blog

電動キックボードの飲酒運転で停職6ヶ月。その処分は重いのか?

ちょっと前になりますが、福岡県春日市の公務員が電動キックボード(特定小型原付)を飲酒運転したとして逮捕されてましたが、停職6ヶ月の懲戒処分だそうな。 酒を飲んで電動キックボードを運転したとして逮捕された春日市の女性職員について、市は停職6か...
blog

チャリカスが強引に突破。

こういう人って何をしたいのかわかりませんが、 自転車に乗る人ってこんなのばかりと思われたらキツイなあ。 ところで、相変わらずおかしな怪文書系道路交通法がインターネット上に流れるのもお約束ですよね。 なぜ「できる限り左側端に寄る」か? 34条...
blog

道路交通法34条と35条の関係性。左折車はどこを通る?

こちらの続きです。 左折するクルマが自転車レーンに進入していいかについては、指定通行区分(進行方向別通行区分)の有無によります。 ①左折レーン(指定通行区分)があるときは、左折レーンから左折する義務がある(35条1項)。 ○間違い ○正解 ...
blog

道路交通法38条2項についての国の説明。安全のためには、法にこだわり過ぎてもね。

道路交通法38条2項の解釈について質問と面白い話を頂いたのですが、法解釈上は「横断歩道又はその手前にある停止車両」とは同一進行方向の停止車両の話で、対向車の停止車両の際は1項前段により最徐行になります。 (横断歩道等における歩行者等の優先)...
blog

電動キックボードと二段階右折問題。

これは特定小型原付なので右折方法違反(34条3項)なのはいうまでもないのですが、 そもそも、自転車や特定小型原付に二段階右折義務を課す理由は、低速の自転車や特定小型原付が道路中央に寄ることが危険だからです。 右折するときに対向車リスクが…で...
blog

「自転車専用通行帯」は、標識がなくても成立する。

つい最近読者様に指摘されて間違いに気がついたのですが、「自転車専用通行帯」の話。 基本的には「自転車専用」の標識がありますが、これ、法律上は標識がなくても成立します。 自転車専用通行帯は道路標示のみでも可 例えばこのように路面に「自転車専用...
blog

小学生が自転車に乗り、横断歩道で事故に。

ご冥福を。 5月13日午後浜松市で、女子児童がごみ収集車にはねられ死亡した事故で、女の子は横断歩道を渡っていたことが分かりました。 13日午後3時20分ごろ、浜松市浜名区で小学4年生の女子児童がごみ収集車にはねられ死亡しました。 警察はごみ...
blog

なぜ?「自転車レーン」と「左折車」の関係をいくつかのパターンに分けている理由。

こちらで書いた件。 指定通行区分の有無で左折車が「自転車レーンに進入してから左折」なのか、「自転車レーンに進入しちゃダメ」なのかが分かれます。 ①左折レーン(指定通行区分)があるときは、左折レーンから左折する義務がある(35条1項)。 ○間...
blog

自転車レーンがある場合の左折方法。交差点の左折方法がわからないのだからそりゃ事故るのは当然。

読者様から、「これ、合ってますかね?」と質問を頂いたのですが、 引用元:運転レベル向上委員会 シンプルに間違ってます。 これは進行方向別通行区分(指定通行区分)の有無で話が変わりますが、動画中では指定通行区分(左折レーン)が存在する場合の説...
blog

問題は「検証がない」こと。

以前書いた白山通りの自転車レーンの記事についてご意見を頂いたのですが、 前から不思議に思うことがありまして。 白山通りの自転車レーン 白山通りの自転車レーンとは、このように駐停車帯の左側に自転車レーン(普通自転車専用通行帯)がある構造です。...
blog

左右にクルマ!?ドイツのミュンヘンに登場した真ん中自転車レーンに物議。

なかなか興味深い記事が配信されてますが、 こんな感じで「真ん中自転車レーン」を作った結果、トラックが自転車レーンを跨いだ車線変更時に自転車と衝突したのだと。 要はこれ、車道の右側端(ドイツは右側通行)に自転車レーンがありまして、 交差点部分...
blog

特定小型原付が道路外のコンビニに入る時に、「特例モード(時速6キロ)」にしないと違反?

読者様から質問を頂いたのですが、 車道を通行していた特定小型原付が歩道を横切り道路外のコンビニに入る時に、「特定モード(時速6キロ)」に切り替えないと違反なのか?という話。 モードチェンジは不要 結論からいうと、歩道の直前で一時停止して歩行...
スポンサーリンク